Today's points
痒みかぶれ・ 肌トラブル解決スペシャリスト【奇跡の美肌®】コーチの大多和ひろえです。
あなたは、繰り返す肌荒れを化粧品で治そうと思っていませんか?
化粧品は薬ではありませんから、肌荒れや皮膚炎は治りません。
今回は身をもって体験したステロイド薬の副作用と効能についてお話いたします。
肌荒れや皮膚炎でのご相談no1「ステロイドを使いたくない」
・ステロイドを出されるだけで肌ケアの指導がなく不安。
・皮膚科で処方されたステロイドを塗っても治らなかった。
・ステロイドを塗っても炎症を繰り返すばかりで不安。

皆さん、ステロイドに恐怖心を持っているんですね。
その原因は、ステロイドに対して正確な情報を持っていないからでは?
同じステロイド薬も内服と塗布では、全く異なった働きをするのです。
ステロイド薬の内服と塗布の働きの違い
・内服薬の場合は全身的に効くため、副作用も全身的に表れる
先月、突発性難聴でプレドニンというステロイドを12日間服用した私の体験から。
さすがに効果は顕著で、突然の耳鳴りは3日程でだいぶ治まりましたが…
・眠れない(熟睡できない・頻繁に覚醒)
・冷え。特に膝から脚にかけてしびれるような感覚。
・全身の浮腫み
・軽い鬱。やる気が起きない。
・考えがまとまらずブログなどの文章が書けない。
・胃腸の動きが悪くなる。
血流を良くする為だと説明を受け飲み始めましたが、初日から副作用を感じ長期の服用はムリだなぁ~と感じました。個人差はあると思いますが、私の場合この状態が内服を止めても一か月強たった今も続いております( ノД`)
・外用剤の場合、副作用は「塗った場所だけ」に表れる。
・顔中の炎症に医師の指示のもと10日ほどのステロイド外用薬を塗布した。
体験記1 顔がボコボコにかぶれました。
体験記2 処方された保湿剤は痒みがでるから使わない
・皮膚のザラツキが治まった時点でステロイドの使用を止め保湿剤だけにした。
・その後も炎症の繰り返しは無く、副作用も感じなかった。
ステロイドを10日塗ったくらいでは、皮膚が薄くなるほどの副作用が出ることは無いと言えます。ですから、ステロイド薬を正しく使えば短期で皮膚炎は治まり、脂漏性皮膚炎などを繰り返すような可能性は低く低くなると考えられます。つまり…痒み・かぶれ・肌荒れ・炎症を繰り返すのはステロイドに対して正しい理解をしていないことにも一因があるとも言えそうです。
私自身の肌トラブルの体験から生まれた奇跡の美肌®セッションは、貴女の間違った思い込みと生活習慣の改善をご提案し、指導いたします。
化粧品を使わない、肌の状態に合わせた改善プログラムで肌ストレスを解消する方法です。
「お肌綺麗ですね~」と褒められたくないですか?
オシャレして出掛けたら、ランチ会の話題の中心になるってこともアルアルです。
長引く肌荒れや化粧品かぶれは化粧品で治すことは出来ません。
奇跡の美肌®セッションで貴女の未来を変えましょう!
お客様の声はコチラから
https://kisekinobihada.com/page-227/
